校長室だより

避難訓練(地震)


本日、大地震が発生したという想定で、避難訓練を行いました。

避難訓練の合い言葉は「おはしも」です。


お:押さない

は:走らない

し:しゃべらない

も:戻らない


「お・は・し・も」の約束は覚えやすく、具体的にどう行動するかが分かりやすいので、
 小学部の児童から高等部の生徒までしっかりと定着しています。

 保護者の皆様のご協力をいただいて学校保管している非常用「マイバッグ」を背負ったり、
 頭巾をかぶったりしながら本番さながらに避難することができました。

  地震や火事はいつ起こるか分かりません。
  いざという時に、子どもたちや職員の安全が守れるように、
  訓練を重ねていきたいと思います。