学校給食優良学校として表彰されました
今年度本校は、「平成29年度埼玉県学校給食優良学校」として表彰されました。
昨年度は、「平成28年度埼玉県学校給食努力学校」として表彰されましたので、2年連続の表彰です。
これは、本校の全校をあげての食育が高く評価されたものです。
本校の食育に関する特色ある主な取組をいくつか紹介します。
1.栄養教諭と担任のT.Tの授業における食育指導(食品や栄養に関する指導、さやえんどうのすじとり等)
2.給食メニューレシピの保護者への配付
3.給食の下処理で出た野菜くずを使って堆肥を作り、野菜を栽培する活動
4.わくわくモーモースクールの開催
5.シェフ給食の実施
6.養護教諭、栄養教諭、担任、保護者の連携による個別肥満指導
7.全国学校給食週間の作品展開催 等
もちろん、日々の給食でも、地元行田市をはじめ埼玉県産の食材を多く使い、
野菜たっぷりの栄養豊富な手づくりの給食を提供しています。
栄養教諭や調理員さんたちが、昆布やかつお節でだしをとるなど、
心を込めて作ってくれる給食を、子どもたちも教職員も毎日楽しみにしています。
ホームページでも毎日の給食を紹介していますので、ご覧ください。
これからも子どもたちの健やかな成長のために、
子どもたちが喜び、保護者の皆様には安心していただける
安全で美味しい給食を提供できるよう、努めてまいります。