高等部作業学習~陶芸班~
陶芸班の紹介をします。
中庭の奥にある 窯です。
粘土を成形します。
叩いてプレス機でのばします。
のばした粘土にお皿用型紙を置き、型紙の大きさ通りに切り取ります。
型紙に合わせて形を整えます。
窯で素焼きしたら釉薬をつけます。
さらに窯で焼きます。
こんな風に仕上がります。蚊取り線香入れです。
半分だけ釉薬をつけ、半分は素焼きのままという、なかなかにオシャレに仕上がっていますね。
ほかに☟動物型皿やマグカップなども作っています。