中学部 ものつくり大学との交流
ものつくり大学の三井教授と学生の方が来校し、自作のロボットを持ってきていただきました。中学部2年生が体験しました。
ロボットコンテストに出品した貴重な作品です。
ロボットについての説明のあと、実際に動かす体験をさせてもらいました。
ひとつはサッカーのようにボールを運ぶロボット。
ひとつは輪投げするロボット。
コントローラーはみんなが馴染みのあるゲームのコントローラーとほぼ同じなのですぐに扱うことができていました。
最後は ものつくり大学三井教授たちから、”オリジナルオムニキーホルダー”を2年生全員にいただきました。
オムニホイールを3つに切り分けたもので、手作りの逸品です。
ありがとうございました。
とても貴重な体験でした。