2022年11月の記事一覧
授業参観・作品展見学に来校いただきありがとうございます。
今週末から来週前半まで分散形式ではありますが、学部毎に
授業を参観いただき、作品展をご覧いただいております。
保護者の皆様、お忙しい中、来校いただきありがとうございます。
子どもたちの頑張る姿をご覧いただけたでしょうか。本校は、外部の方からも
子どもたちの「授業に向かう姿勢」や「課題に集中する姿」に高い評価を
いただいております。心ゆくまで、お子さんの様子をじっくりご覧ください。
また、授業内容や教室環境などにご質問のある場合は、遠慮なくお聞かせください。
小学部2年生 ハロウィンの置物 小学部3年生 フルーツたっぷりケーキ
小学部5年生 手を振る人が楽しそう 小学部6年生 ウサギも木もみんな違う!
特体連 男子チームゲーム1回戦突破!大健闘!!
22日(火)に埼玉スタジアムを会場に特体連サッカー大会が
行われました。本校はPK戦、男子・女子のチームゲームに参加。
いずれももてる力を存分に発揮しました。
特に男子チームゲームは、格上の入間わかくさ特別支援学校に
1-0で勝利を収める大健闘。
まさにワールドカップ日本代表のようなジャイアントキリング!?
12月の2回戦につなげました。参加した選手の皆さん、よく頑張りました。
そして、勝っても負けても努力し続ける姿勢を忘れずにいてください。
PK戦決勝トーナメント進出。 3連覇めざすものの惜しくも5位。
賞状をいただきました。 女子の1回戦は2-1で惜敗。
☆男子チームゲームの様子は12月の準々決勝以降の様子をアップします。
行田中学校との交流会実施 本校生徒とはずっと友達でいてください。
お天気の中、行田中学校の1年生が徒歩で来校し、中学部3年生と
交流をしました。「交流以外で本校に来たことのある人?」の質問に
2、3人ほどが手をあげ、文化祭で来てくれたことを答えてくれました。
行田中学校の生徒による部活動紹介の後、自己紹介、ボッチャをグループごとに
行い親交を深めました。
行田中学校の皆さん、ありがとうございました。卒業しても、社会人になっても
この日の事や生徒の事を忘れないでください。そして、どこかで再会したら
声をかけてくれるとうれしいです。
行田中学校校長先生のあいさつ 部活披露:バドミントン部
陸上部の練習メニューを顧問の先生と実践 ラケット上でボールを打つ練習を先生と
高等部3年修学旅行情報
お昼はお好み焼きを堪能!マヨビームのかかった特製大阪版です。この後帰りの新幹線に乗ります!
高等部3年修学旅行情報
通天閣で最上階から市内を展望しました。